【ラメ好き必見】MISSHAグリッタープリズム全色レビュー(前編)

cocon

こんにちは。美容ブロガーのcoconです。

突然ですが、みなさまラメはお好きでしょうか⁇

私は…えぇ、大好きです♡

そんなラメ愛好家の方にぜひ!お試しいただきたいのが、今回ご紹介する

[MISSHA モダン アイシャドウ グリッター プリズム]°˖✧

最近追加されたばかりの新色もあわせて全色レビューを前編・後編に分けてご紹介します♡

前編では、既存色5色を見ていきましょう!(新色はこちら→)

MISSHA モダン アイシャドウ グリッター プリズム

MISSHA モダン アイシャドウ グリッター プリズム /1,296(税込)[日本公式HP価格]

丹精こめてひとつひとつ手作業でつくった、絶妙グリッターシャドウ

◆キラキラ感を最大化するこだわりの工法
グリッターと植物オイル*を発色のベースとなるカラーパウダーに後から手作業で混ぜこむことで、
グリッター粒子を砕くことなく、輝きを最大限引き出しています。

◆グリッター配合量 約20%UP!
モダンシャドウ(グリッター)に比べ、グリッターをなんと約20%も増量しました。
さらに宝石パウダー**、イタリア製ホログラムパールも加わり、キラキラ感MAX!

◆テクスチャーはしっとり
見た目のザラザラ感に反し、テクスチャーはクリーム状でなめらか。
グリッターがザクザク入っていても粉飛びしづらく、植物オイル*でしっとり密着します。

◆高発色 ロングラスティング
見たまま高発色だから少量でOK。
ヨレない美しいアイメイクが長時間持続します。

*保湿成分(ババス油、ザクロ種子油、ホホバ種子油)
**アメジスト末、パール、ルビー末、サファイア末、ダイヤモンド末

公式HPより引用

 

このアイシャドウ、本当に粉質が素晴らしく、密着力がとっても高いんです!!

グリッター系アイシャドウにありがちなラメ飛びや、色落ちもしにくい。

それでいてこの価格帯なのはさすが、コスメ大国 韓国でも人気の高いMISSHAならではだと思います♡

 

カラーバリエーションは既存色が5色、こちらは現在日本公式サイトより購入可能です。

そして今回追加された新色5色とあわせて全10色展開となっています。

 

この記事では、既存の5色からご紹介していきます!

それではさっそく参りましょう!

【既存色】偏向から青ラメまで 全5色徹底レビュー

既存色は、

Heavens Prism-ヘブンスプリズム

Freedom Prism-フリーダム プリズム

Ultimate Prism-アルティメット プリズム

Dragon Prism-ドラゴン プリズム

Kitten Prism-キトン プリズム

の5色展開で、こちらの5色はMISSHA 日本公式サイトから購入可能です!

Heavens Prism-ヘブンスプリズム

ホワイトベースに、虹色に輝くオパールのホログラムがブレンドされているのが【ヘブンスプリズム】(公式HPより)

傾き方や光り方に応じて、ブルーやピンクなどに見えるのが特徴です。

まぶたに塗ったスウォッチが、こちら↓

まばたきに応じて、多色に見えるのがラメ好きのツボを心得た仕様♡

ラメの大きさが小さめで、まぶたでも上品にきらめきます。

ベースに使っても上からのトッピングに使っても可愛い万能ホワイト系ラメです。

本場韓国ではホワイトラメが流行中のようなので、オルチャンメイクがお好きな方にもおすすめです。

【こんな方におすすめ】

・ラメシャドウで透明感を出したい方

・大粒ラメが苦手な方で、繊細なラメが欲しい方

・トッピングにもベースにもラメを使いたい方

Freedom Prism-フリーダム プリズム

クリアベースに、偏向ピンク系グリッターとバイオレットパールがブレンドされているのが【フリーダムプリズム】(公式HPより)

一見するとホワイトベースにピンクラメに見えるのですが、触るとオレンジみのあるグリッターとバイオレットパールが顔をだす仕様に♡

まぶたに塗ったスウォッチが、こちら↓

傾き方に応じて、ピンクにもオレンジブラウンにも見えるので、メインカラーとしてアイホール全体に入れてもOK。

偏向ラメがお好きな方で、あまり派手にしたくない方に特におすすめしたいカラーです。

【こんな方におすすめ】

・メインカラーとして使いたい方

・偏向カラー愛好家

・暖色系ラメが得意な方

Ultimate Prism-アルティメット プリズム

ピンクレッドベースに、反対色で際立つブルーグリッターがブレンドされているのが【アルティメットプリズム】(公式HPより)

光の当たり方によって、鮮やかなレッドにも深みのあるローズにもみえるのが特徴です。

まぶたに塗ったスウォッチが、こちら↓

大きさの違うブルーグリッターがまぶたの上できらきらと輝きます!

既存色のなかで一番ベースカラーがしっかりのるので、単色グラデーションにしても使えます。

【こんな方におすすめ】

・目元にインパクトが欲しい方

・青ラメ愛好家の方

・単色で使いたい方

Dragon Prism-ドラゴン プリズム

コーラルオレンジベースに、ブルーパールが配合されているのが【ドラゴンプリズム】(公式HPより)

マンダリンのような鮮やかなオレンジに、ブルーとゴールドのグリッターがひときわ輝くのが特徴です。

まぶたに塗ったスウォッチが、こちら↓

ブルーラメとゴールドラメのバランスが絶妙で、輝き方は既存色No.1 !

特にベースのオレンジカラーが、腫れぼったくみえない程よい赤みのオレンジなのが使いやすい◎。

「それどこのアイシャドウ?」と聞かれる率が最も高いのも、この【ドラゴンプリズム】です!

【こんな方におすすめ】

・オルチャンメイクが好きな方

・ラメ感を楽しみたい方

・普段オレンジだと目が腫れぼったく見えやすい方

Kitten Prism-キートン プリズム

ブラウンベージュベースに、ほんのりミントグリッターが配合されているのが【キートンプリズム】(公式HPより)

ベースカラーが黄みの少ないベージュで、肌なじみがよいのが特徴です。

まぶたに塗ったスウォッチが、こちら↓

ミントグリッターとレッド系グリッターがミックスされているので、まぶたで品よくきらめきます。

ベースが落ち着いたベージュなので、少し華やかなメイクがOKなオフィスであれば、使用できるかな、と思います!

【こんな方におすすめ】

・ラメ初心者な方

・上品にラメを使用したい方

まとめ

いかがでしたか?

MISSHA モダン アイシャドウ グリッター プリズムから既存5色をご紹介しました。

どれもラメ感が上品で、どれも宝石のようなキラメキです!

気になったカラーがあれば、ぜひご自身のお目元でお試しいただきたい逸品アイシャドウです♡

(ぜひ合わせて新色もチェックしてみてくださいね→)

cocon

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です