【SUQQU】SUQQUラバーが語る♡アイシャドウ全色レビュー③

こんにちは。美容ブロガーのcoconです。

コスメ全般愛してやまない私ですが、そのなかでも特に偏愛しているブランド、『SUQQU(スック)』♡

SUQQUのアイテムの中でも、「デザイニングカラーアイズ」というアイシャドウパレットが大のお気に入りなんです。

そんな大大大好きな♡『SUQQU デザイニングカラーアイズ』定番色全12色を4つずつ3回に分けてレビューしていきます!

いよいよ最終回!今年追加されたばかりの新色もレビューします♡

SUQQU 「デザイニング カラー アイズ」(6,800円 +tax)

【SUQQU】 デザイニング カラー アイズ(全12色) 6,800円 +tax

・ 4色入りのパレットアイシャドウ

・しっとり柔らかな粉質

・色を重ねてもクリアに発色する

・美的 読者が選ぶ 2018年ベストコスメ メイク部門 アイシャドウパレット編 第1位【04 絢撫子 -AYANADESHIKO】(公式HPより引用)

現在定番色は全部で12色。すべてのカラーに和名がついているのが特徴です。

前回は01~08番の8つをご紹介しました。(まだ読んでない方はPart① Part②をどうぞ)

今回は09~12番 4つをご紹介致します。

この記事では、引き続きそれぞれのアイシャドウの色味を『筆者が似ていると感じた日本・世界の伝統色』を添えてご紹介致します♡

(※色の名前につきましては、あくまでも筆者の独断と偏見によるものですが、参考になればうれしいです。)

それでは、さっそく行きましょう♡

09 涼月 -RYOUGETSU

A 白菫色 しろすみれいろ

B 絹鼠 きぬねず

C 銀煤竹 ぎんすすたけ

D 媚茶 こびちゃ

※coconの主観によるものです。ブランド公式のものではありませんので、ご了承ください。

透明感溢れるカラーリングなのが「09 涼月」です。

どのカラーにも青みを感じる配色で、色白でブラウンパレットがくすみやすいという方でも濁らず使えるのがこのパレット。

つやを出してまぶたの透明感を底上げしてくれるパレットなので、アイシャドウは薄付きが好きな方やカラーレスな透明感メイクが好きな方におすすめです。

締め色がはしっかり発色するので、濃い目のアイメイクが好きな方でももちろん使えます。

【こんな方におすすめ】

・薄付きシャドウで透明感を出したい方

・ブラウンメイクがにごりがちな方

・淡いカラーのお洋服に合わせたい方

10 夕茜 -YUUAKANE

A シェルピンク shell pink

B 甚三紅 じんざもみ

C 丹色 にいろ

D 鉄紺 てつこん

※coconの主観によるものです。ブランド公式のものではありませんので、ご了承ください。

鮮やかな色彩と発色が特徴なのが「10 夕茜」です。

09までのパレットに比べると、しっかり高発色なのが特徴。ですが、粉がしっとり柔らかいのでしっかり発色でも色を重ねてもくすんだりにごったりしないのはSUQQUならでは♡

メインに使えるカラーが2色あるので、気分に合わせて使い分けもできます。まぶたを腫れぼったく見せない暖色なのも使いやすいポイントです。

色がかなりでるパレットなので、濃い目のカラーメイクが好きな方や普段と雰囲気の違うパレットがほしい方におすすめです。

【こんな方におすすめ】

・がっつりカラーメイクが好きな方

・普段暖色がはれぽったくなりがちな方

・黒いお洋服などに合わせてメイクを目立たせたい方

11 深楓 -FUKAKAEDE

A ピーチ peach

B 江戸茶 えどちゃ

C 赤墨 あかすみ

D 臙脂 えんじ

※coconの主観によるものです。ブランド公式のものではありませんので、ご了承ください。

全体的に深みのあるカラーリングなのが「11 深楓」です。

全体的に朱色のニュアンスを含んだカラーでまとまっているので、とってもお洒落な目元に仕上がるパレットです。

淡い色だと目元がぼやけがちな方や人と被らない赤をお探しの方におすすめです。

【こんな方におすすめ】

・目元をしっかり色で締めたい方

・定番カラー以外の色が欲しい方

・和装など赤を使ったお洋服をよく着る方

12 幻光茜 -GENKOUAKANE

A オパールグリーン opal green

B ローズ rose

C ローズピンク rose pink

D 紅檜皮 べにひはだ

※coconの主観によるものです。ブランド公式のものではありませんので、ご了承ください。

パッと華やかなピンクが目を惹くまさに春爛漫!といった雰囲気のカラーリングなのが「12 幻光茜」です。

明るさのあるピンクがまぶたのくすみを飛ばして明るく見せてくれますが、ツヤ感が上品なので派手な印象になりにくいところが使いやすい!

ハイライトカラーとしても使えるオーパルグリーンも、補色であるピンクと合わせて使うと一気に抜け感のあるピンクメイクが完成します。

よくあるピンクパレットとは一味違ったパレットなので、普段ピンクには手を出さない方やパステルカラーがお好きな方におすすめです。

【こんな方におすすめ】

・そもそもピンクが好き♡な方

・春っぽいアイシャドウをお探しの方

・フェミニンなお洋服がお好きな方

まとめ

『SUQQU デザイニングカラーアイズ』のうち、09~12番の4色をご紹介しました。

渋いカラーから淡いパステルカラーまで、多岐にわたったカラーリングが楽しめるパレット。

どのパレットも他にはない個性的ないろなのに、どれもとっても使いやすいのはSUQQUならでは!

ぜひ次のアイシャドウ選びの参考にしていただけたらうれしいです。

cocon

※参考資料 原色大辞典

https://www.colordic.org/w/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です